top of page

講師紹介

講師  大谷(雅号)透彩 (書道歴40年)
​       
山口県岩国市出身

日本習字  
漢字部  教授(七段位)※2025年度八段(最高段位)受験
​ペン部  教授(最高段位取得)
かな部  中等師範(2024年4月~現在勉強中)
​臨書部  2024年4月~現在勉強中
 
IMG-0086-Original_edited.jpg

​経歴

幼少期から高校3年生まで、近所の日本習字教室へ通っていました。

最初は母の勧めで習っていましたが、通っているうちに習字教室へ行くのが楽しくなり気が付けば、字を書くことが大好きになっていました。

社会人になってからは習字教室へ通う時間がなくなり辞めてしまいましたが、しばらくすると習字を再開したくなりました。

その後、再度学び始め『書を書く楽しさ』を再認識することが出来ました。

少しでも多くの方々に私と同じように習字を通じて『書を書く楽しさ』を知ってもらいたいと思い、【どんぐり書道教室】を開設いたしました。

『継続は力なり』

どんぐり書道教室は「子供から大人まで楽しく通える習字教室」を心がけております。

小学生・中学生の頃、一生懸命練習した作品が入選して学校の廊下へ飾ってもらいました。

両親や友人・先生に褒められて、子ども心に自信がついたのを今でも覚えてます。

​習字を通じて子供たちに一つでも多く自信につながるお手伝いが出来たらなと思います。

習字をやっていて良かったと思うことは沢山ありましたが、

習字を通して身についた集中力・忍耐力も人生において活かされていると実感しています。

教室の理念は「好きこそものの上手なれ」

何事も楽しいと感じれば、自然にその事に取り組む時間が増えて夢中になり、

気づいたときには上達しているものだと思います。

写真⑦.png

© 2023日本習字 どんぐり書道教室

当サイト内のすべてのコンテンツの無断転載を禁じます。

    bottom of page